遊びに来てくれてありがとうございます😊

チューリップの育て方・花壇でもダブルデッカーでも大活躍

当ページのリンクには広告が含まれています。
tulipa-02

春の花壇に可愛いチューリップ、色とりどり、種類も豊富でとても楽しませてくれますね。
先日作ったダブルデッカーでも、大活躍でした。
3月から5月の開花時期、まだ、パンジー・ビオラが咲いていて、バランス良く咲いてくれるととてもうれしくなってしまいます。

今回は、そんなチューリップのご紹介です。私の大好きな花の一つでもあります。

目次

チューリップはこんな花です

チューリップの基本情報
  • 科名・・・ユリ科
  • 属性・・・チューリップ属
  • 草丈・・・10cm〜70cm
  • 開花期・・・3月下旬〜5月下旬
  • 花のいろ・・白・赤・ピンク・オレンジ・黄色・紫・黒他
  • 原産地・・・中央アジア〜北アフリカ
  • 多年草
  • 耐寒性・・・強い
  • 耐暑性・・・弱い(休眠)
色々な種類がありますね

チューリップの特徴

とってもポピュラーな球根植物です。

数え切れないほどの種類があり、5000を超える種類が登録されています。

花の色も、赤・黄色・ピンク・オレンジ・白・紫・黒など、とても豊富です。

花の形も、一重咲き・八重咲き・ユリ咲き・フリンジ咲きなど、さまざまな形があります。

ちゃこっち

原種チューリップは、一般のチューリップとは違い、野生に近いものをいいます。
地植えにすると、2〜3年は植えっぱなしでも開花します。

管理方法

植え付け

10月中旬から11月中旬に球根を植え付けます。
庭植えの場合、球根の2個分の深さ・間隔も2個分開けます。

根を痛めてしまうと、生えて来なくなってしまうので、押し込んだりしないように気をつけましょう。

日当たり、水はけの良い場所で育てましょう。

水やり

球根の植え付けのときに、たっぷりと水やりした後は、雨の水でほとんど大丈夫です。
あまりにも、乾燥していたら水やりしてあげます。

次の年も花を咲かせたい場合は、花後、葉が枯れるまでは、水やりを続けます。

肥料

用土には、緩効性肥料を元肥として混ぜておきます。

12月中旬ごろ、緩効性肥料を追肥します。

お礼肥は新しい球根が腐りやすくなるので、必要ありません。

剪定・切り戻し

必要ありません。

花がら摘みは必要です。花弁が散ってしまう少し前に花の首のところで切り取ります。

花弁が散って土の上に落ちたままだと、球根が病気になってしまうので、取り除いてあげましょう。

その他の作業

翌年も同じ球根を咲かせたい場合は、葉が黄色く枯れてから、掘り上げます。

陰干しして、よく乾燥させてから、涼しい場所で保管します。

私の庭のチューリップたち

オレンジ色のシュッとしたチューリップは、バレリーナという名前のチューリップです。

フワフワしてるチューリップは、ハウステンボスという名前がついています。

ちゃこっち

この二つの種類は、初めて見ました

今年は、ビオラ・パンジーとチューリップのダブルデッカーを作ったので、これから春まで楽しみです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村 にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村 ちゃこっちブログ - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次